水温・気温に適した
専用ウエアを身につけましょう

水温・気温が低い場合や、長時間、身体を濡れたままの状態で放置した場合は、 危険な低体温症(ハイポサーミア)に陥る恐れがあります。  水温、天候に合わせて、速乾性と保温性に優れたウエアを身につけてください。  特に、日差しが強くて体感温度が高いときなどは、軽装で挑みがちですが、 そんな時でも水温はかなり低いものです。 体感温度よりも、水温を目安にウエアを選ぶよう 心掛けてください。
低体温症候群=ハイポサーミアとは
水の中に浸かっていたり、 濡れた衣服を着用していることが原因で起こる「病気」です。   体温を奪われることで体内温度が下がり、正常な代謝機能がマヒしてしまう症候群のことです。  意識が朦朧としたり、心拍数が著しく低下したり、急激に言語障害に陥ったりといった症状が現れ、 最終的には死亡に至ります。   低体温症候群という言葉は、まだ日本ではあまり知られておりませんが、 冬場においてもっとも注意したい「病気」です。  水温、気温ともに低い冬だけでなく、夏にも発症例が多く見られます。   水の中では通常の25倍の速さで体温が奪われていきます。   くれぐれも、水温、天候に合った、ウエアの着用を心掛けてください。  
水 温 意識不明に至る時間 予想生存時間
0度以下 15分以内 15−45分
0ー5度 15−30分 30−90分
5−10度 30−60分 1−3時間
10−15度 1−2時間 1−6時間
15−20度 2−7時間 2−40時間
20−25度 2−12時間 3時間−不明
25度以上 不明 不明
アメリカ合衆国コーストガード(USCG)が発表している、 水温と低体温症候群との相関関係です。 着用している衣服の素材、 身体の大きさ、体脂肪量のちがいなどで数値が変わりますので、 あくまでも目安と考えてください。  なお、身体の小さな子供は、大人より早く発症します。


日本カヌー工業会ホームページより


inserted by FC2 system